2024年05月24日

5月24日 ここくる♡の日

5月24日は、ここくる♡の日でした♪

講師は、川島里佐さんです。
(助産師、ベビーマッサージインストラクター、食育インストラクター、幼児食インストラクター)
記念すべき第一回目は…。
ここくる♡のネーミングの話や、年間計画のお話と、
参加者の皆さんのご要望など、和やかにスタートしました♪

今後のここくる♡お楽しみにしていて下さいね♬





Posted by ぽれぽれスタッフ at 16:00 Comments( 0 ) イベント ここくる♡の日

2024年03月14日

3月14日 送る会



3月14日は、送る会をしました♪
4月から就園される方や、転居される方を対象に
場所は、おくのの運動公園 体育館で行いました✨

今年度は、運動会や、おでかけ行事が少なかった事から、
このような会となりました。

準備運動では、ぽれぽれでは、おなじみになりつつある、
倉本朋子さんのバランスボールでウォーミングアップです。体を温めていきます。
そしてかけっこ!!子供達は走るの大好きですね♪
かけっこの後は…。
かえるチームとうさぎチームに分かれての親子で障害物競走です。
アンカーの競り合い、めちゃくちゃ盛り上がりましたface03
パラバルーンは、『にんげんていいな』の曲に合わせて、楽しみました(´∀`*)
みんなのキラキラした笑顔が最高でした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

そして、ささやかながら、スタッフからは、
記念品(足型アートしろくまのパンツ)と、炊き込みご飯を用意しました。icon27

いっぱいの笑顔をありがとう。
いっぱいの元気をありがとう。
ぽれぽれのみんなで
新しい生活を応援しています。
また、遊びに来てね








Posted by ぽれぽれスタッフ at 15:30 Comments( 0 ) お出かけ イベント

2024年02月02日

2月2日 絵本のひろば&鬼さんがくるぞ~!



2月2日は絵本のひろばでした♪
まずは、手遊びでスタートです✨
今回読んだ絵本は、
『おにのパンツ』
『まめのかぞえうた』です。
それから、新聞遊びをし、新聞作ったボールを鬼の的に当てて遊びました♪

鬼の的に新聞ボールを当てていたらね…、
本物?の鬼さんが部屋に入ってきました!キャー

小さいお子さん達は泣いて逃げまどって、ちょっと怖い思いをしたかな?
その後、鬼さんから、『本当は一緒に遊びたかったんだよ』とい事で。
仲直りの印にお菓子をもらいました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

今回、鬼さん役、お手伝いをして下さったのは、八日市地区の民生児童委員の
松吉さん、加藤さん、田村さん、奥さん、加川さんでした。
ありがとうございました✨


Posted by ぽれぽれスタッフ at 15:30 Comments( 0 ) イベント 絵本のひろば

2024年01月19日

1月19日 獅子舞がきたよ!

1月19日は伊勢大神楽講社 加藤菊太夫組さんが獅子舞に来てくださいました♪

お獅子に会いに、たくさんのお友達が集合しました。
なんと、エコポレに次ぐ入場者数でした(笑)
小さいお子さんにとっては、お獅子は怖いよね…。
でも、噛んでもらうと、厄除けの効果や、学力向上や無病息災など、
ご利益があると言われているそうです(´∀`*)v

さぁーみんな、噛んでもらいましょ~♪




Posted by ぽれぽれスタッフ at 15:30 Comments( 0 ) イベント

2024年01月17日

1月17日 お茶会

1月17日はお茶会をしました♪

日本茶インストラクター 堤 美恵子さんに講師をして頂きました✨
日本茶の歴史や、お作法について教えて頂きました!
そして、初釜で頂くお菓子『花びら餅』を井上製菓さんにお願いして作って頂きました。

お茶が初めてのママ、元茶道部のママ、小さいお友達も抹茶に挑戦したよ~
とっても、素敵な時間でしたね✨






Posted by ぽれぽれスタッフ at 15:30 Comments( 0 ) 講習の日 イベント