12月27日 大雪の日
12月27日大雪の為、大水公園のイベントは中止となりましたが、
ぽれぽれに遊びに来てくれたお友達と、雪遊びしてきましたよ~
すごい、北国みたいになってる!!
ママ達もカマクラ作りに挑戦!
とても楽しかったですね~⛄

ぽれぽれに遊びに来てくれたお友達と、雪遊びしてきましたよ~
すごい、北国みたいになってる!!
ママ達もカマクラ作りに挑戦!
とても楽しかったですね~⛄

12月27日大水公園で遊ぼうは、中止です。
12月27日の大水公園で遊ぼうは、大雪の為、中止とします。
ぽれぽれひろばは、通常開館しています。
お庭で雪遊びもできますので、防寒対策と、着替えを準備して遊びにきてね(^_-)-☆
本日に限り、午前中から就園児以上(園児さん、小学生以上)も来館可能です。
ぽれぽれひろばは、通常開館しています。
お庭で雪遊びもできますので、防寒対策と、着替えを準備して遊びにきてね(^_-)-☆
本日に限り、午前中から就園児以上(園児さん、小学生以上)も来館可能です。

1月の予定
こんにちは(*^-^*)
1月の予定をお知らせします♪
★12月29日~1月3日は休館しています。
★各種申込は1月4日からです。予約はご本人のみ、電話でも可能です
★1月15日(土) 土曜日ぽれぽれで開館しています。遊びにきてね(^_-)-☆
★1月13日(水) は振替の為休館日になっています。

別窓で開きます☟


別窓で開きます☟

皆さんの来館をお待ちしています
【開館時間について】
午前9:30~11:30 ★未就園児対象です。ランチタイムはありません。
午後12:00~15:00 ★午後からは、就園児以上の方もご利用いただけます。
(11:30~12:00は消毒作業の為、閉めていますが、赤ちゃんの駅としてのご利用は可能ですOK)
【ご利用時のお願い】
☆コロナウィルス感染状況によって、イベントの実施を見送る場合や、通常開館時、密を避けるため、来館人数を制限させて頂く場合があります。
☆マスクの着用をお願いします。(乳幼児はその限りではありません)
☆入退出の際の手洗い、手指の消毒。(お帰りの際も忘れずに
)
☆手洗いの際は、ご自身のタオルをお使い下さい。(衛生面を考慮して、タオルの設置は当分しません)
☆受付簿と健康チェック表のご記入をお願いします。
☆ゴミは各自ビニール袋に入れ、お持ち帰り下さい。ビニール袋がない方は、スタッフまでお知らせ下さい。
☆トイレご使用後は、便座のフタを閉めて流して下さい。(流した際に、水が飛び、菌やウィルスの飛散を防ぐため)
1月の予定をお知らせします♪
★12月29日~1月3日は休館しています。
★各種申込は1月4日からです。予約はご本人のみ、電話でも可能です
★1月15日(土) 土曜日ぽれぽれで開館しています。遊びにきてね(^_-)-☆
★1月13日(水) は振替の為休館日になっています。

別窓で開きます☟


別窓で開きます☟

皆さんの来館をお待ちしています

【開館時間について】
午前9:30~11:30 ★未就園児対象です。ランチタイムはありません。
午後12:00~15:00 ★午後からは、就園児以上の方もご利用いただけます。
(11:30~12:00は消毒作業の為、閉めていますが、赤ちゃんの駅としてのご利用は可能ですOK)
【ご利用時のお願い】
☆コロナウィルス感染状況によって、イベントの実施を見送る場合や、通常開館時、密を避けるため、来館人数を制限させて頂く場合があります。
☆マスクの着用をお願いします。(乳幼児はその限りではありません)
☆入退出の際の手洗い、手指の消毒。(お帰りの際も忘れずに

☆手洗いの際は、ご自身のタオルをお使い下さい。(衛生面を考慮して、タオルの設置は当分しません)
☆受付簿と健康チェック表のご記入をお願いします。
☆ゴミは各自ビニール袋に入れ、お持ち帰り下さい。ビニール袋がない方は、スタッフまでお知らせ下さい。
☆トイレご使用後は、便座のフタを閉めて流して下さい。(流した際に、水が飛び、菌やウィルスの飛散を防ぐため)
12月22日 クリスマス会
12月22日はクリスマス会をしました♪
まずは、クリスマス製作、長靴のオーナメントを作ったよ✨

八日市地区の民生委員さんが3人お手伝いに来てくださいました!!
民生委員さんとじゃんけんをして、飾りをゲットしたら、クリスマスツリーに飾っていくよ✨

その後、チーム対抗、紙コップタワー対決です。
ママ達集中してタワーを積んでいきますが、子供達に崩されていきます

スタッフからの出し物は、人形劇『もうすぐクリスマス』『たまごがパカッ!』
人形劇の後は、サンタクロースのおじさまが、二人来てくれましたよ
みんなプレゼントをもらえて良かったですね!!

まずは、クリスマス製作、長靴のオーナメントを作ったよ✨

八日市地区の民生委員さんが3人お手伝いに来てくださいました!!
民生委員さんとじゃんけんをして、飾りをゲットしたら、クリスマスツリーに飾っていくよ✨

その後、チーム対抗、紙コップタワー対決です。
ママ達集中してタワーを積んでいきますが、子供達に崩されていきます


スタッフからの出し物は、人形劇『もうすぐクリスマス』『たまごがパカッ!』
人形劇の後は、サンタクロースのおじさまが、二人来てくれましたよ
みんなプレゼントをもらえて良かったですね!!

12月10日 河辺いきものの森
12月10日は 河辺いきものの森に行ってきました♪

お天気も良くて、お出かけ日和でした~✨
遊林会の熊木さんにガイドをしてもらいながら、森の中を探索していきました!

もぐらの穴や、珍しいカマキリやカニに出会ったり。
綺麗な木の実やどんぐり、キノコを見つける事できました!

普段、あまり歩かないお友達も、一生懸命歩いて森を回りました✨
ママ達も、森の中でリフレッシュできたと思います(´∀`*)
いつでも、だれでも遊びに行ける場所なので、みなさんも是非遊びに行ってみて下さいね。
雪が積もった日は、とても美しいそうです!!

お天気も良くて、お出かけ日和でした~✨
遊林会の熊木さんにガイドをしてもらいながら、森の中を探索していきました!
もぐらの穴や、珍しいカマキリやカニに出会ったり。
綺麗な木の実やどんぐり、キノコを見つける事できました!

普段、あまり歩かないお友達も、一生懸命歩いて森を回りました✨
ママ達も、森の中でリフレッシュできたと思います(´∀`*)
いつでも、だれでも遊びに行ける場所なので、みなさんも是非遊びに行ってみて下さいね。
雪が積もった日は、とても美しいそうです!!