10月27日 ハロウィンの日
10月27日は、ハロウィンの日をしました
紙袋で、フクロウのリュックを作ったり、オバケの被り物をつっくったり、
オバケ釣り等をして遊びました♪
スタッフからの出し物は、パネルシアター『おばけのきょうだい』でした♪
ハロウィン遊び楽しかったですね✨


紙袋で、フクロウのリュックを作ったり、オバケの被り物をつっくったり、
オバケ釣り等をして遊びました♪
スタッフからの出し物は、パネルシアター『おばけのきょうだい』でした♪
ハロウィン遊び楽しかったですね✨

11月の予定
こんにちは(*^-^*)
11月の予定をお知らせします♪
★各種申込は11月1日からです。予約はご本人のみ、電話でも可能です
★11月10日(水) つどいのひろば会議の為、午後から閉館となります。
★11月8日・15日のエコポレの開始時間が10時となっています。ご確認下さい。


別窓で開きます☟


皆さんの来館をお待ちしています
【開館時間について】
午前9:30~11:30 ★未就園児対象です。ランチタイムはありません。
午後12:00~15:00 ★午後からは、就園児以上の方もご利用いただけます。
(11:30~12:00は消毒作業の為、閉めていますが、赤ちゃんの駅としてのご利用は可能ですOK)
【ご利用時のお願い】
☆コロナウィルス感染状況によって、イベントの実施を見送る場合や、通常開館時、密を避けるため、来館人数を制限させて頂く場合があります。
☆マスクの着用をお願いします。(乳幼児はその限りではありません)
☆入退出の際の手洗い、手指の消毒。(お帰りの際も忘れずに
)
☆手洗いの際は、ご自身のタオルをお使い下さい。(衛生面を考慮して、タオルの設置は当分しません)
☆受付簿と健康チェック表のご記入をお願いします。
☆ゴミは各自ビニール袋に入れ、お持ち帰り下さい。ビニール袋がない方は、スタッフまでお知らせ下さい。
☆トイレご使用後は、便座のフタを閉めて流して下さい。(流した際に、水が飛び、菌やウィルスの飛散を防ぐため)
11月の予定をお知らせします♪
★各種申込は11月1日からです。予約はご本人のみ、電話でも可能です
★11月10日(水) つどいのひろば会議の為、午後から閉館となります。
★11月8日・15日のエコポレの開始時間が10時となっています。ご確認下さい。


別窓で開きます☟


皆さんの来館をお待ちしています

【開館時間について】
午前9:30~11:30 ★未就園児対象です。ランチタイムはありません。
午後12:00~15:00 ★午後からは、就園児以上の方もご利用いただけます。
(11:30~12:00は消毒作業の為、閉めていますが、赤ちゃんの駅としてのご利用は可能ですOK)
【ご利用時のお願い】
☆コロナウィルス感染状況によって、イベントの実施を見送る場合や、通常開館時、密を避けるため、来館人数を制限させて頂く場合があります。
☆マスクの着用をお願いします。(乳幼児はその限りではありません)
☆入退出の際の手洗い、手指の消毒。(お帰りの際も忘れずに

☆手洗いの際は、ご自身のタオルをお使い下さい。(衛生面を考慮して、タオルの設置は当分しません)
☆受付簿と健康チェック表のご記入をお願いします。
☆ゴミは各自ビニール袋に入れ、お持ち帰り下さい。ビニール袋がない方は、スタッフまでお知らせ下さい。
☆トイレご使用後は、便座のフタを閉めて流して下さい。(流した際に、水が飛び、菌やウィルスの飛散を防ぐため)
【お知らせ】忘れ物に関しまして
☆─────【お知らせ】忘れ物に関しまして─────☆
現在ぽれぽれでお預かりしている忘れ物です。
7月頃からお預かりしています。
お子さんの帽子

タオル


お心当たりのある方はお申し出ください。
しばらくお預かりしますが、
持ち主がいらっしゃらない場合は、こちらで処理させて頂きますのでご了承下さい。
現在ぽれぽれでお預かりしている忘れ物です。
7月頃からお預かりしています。
お子さんの帽子
タオル
お心当たりのある方はお申し出ください。
しばらくお預かりしますが、
持ち主がいらっしゃらない場合は、こちらで処理させて頂きますのでご了承下さい。
10月20日 消防署見学
10月20日は消防署見学に行ってきました
✨
今回は、たくさんの方に申し込みをいただいたのですが、人数に制限があり、一緒に行けなかった方、申し訳ありませんでした。
次回、一緒に見学行きましょうね。
今回は、お天気に恵まれ晴天でしたが、風が強くてとても寒く感じた日でした。
ハートピアの駐車場に集合して、子供の足で約5分で消防署に到着しました。
消防士さんのお話を聞きながら、車両を見学させてもらいました♪
お話して下さった消防士さんは、幼稚園の時の消防署見学がきっかけで、消防士になられたそうです!
見学に行ったお友達の中から、将来消防士さんになる人がいるかも~!?

消防士さんも緊急車両もかっこよかったですね!!
普段から、防火防災、救急に備えて知識を付けていきましょう!!




今回は、たくさんの方に申し込みをいただいたのですが、人数に制限があり、一緒に行けなかった方、申し訳ありませんでした。
次回、一緒に見学行きましょうね。
今回は、お天気に恵まれ晴天でしたが、風が強くてとても寒く感じた日でした。
ハートピアの駐車場に集合して、子供の足で約5分で消防署に到着しました。
消防士さんのお話を聞きながら、車両を見学させてもらいました♪
お話して下さった消防士さんは、幼稚園の時の消防署見学がきっかけで、消防士になられたそうです!
見学に行ったお友達の中から、将来消防士さんになる人がいるかも~!?


消防士さんも緊急車両もかっこよかったですね!!
普段から、防火防災、救急に備えて知識を付けていきましょう!!
