8月7日 絵本のひろば&たらいそうめん
8月7日は絵本のひろばでした♪
ふれあい遊び、
絵本読み聞かせの後は、
かき氷の工作を作りました♪
そして、お待ちかね!ランチタイムは、たらいそうめんですヾ(*´∀`*)ノ
みんなで食べると美味しいですね

ふれあい遊び、
絵本読み聞かせの後は、
かき氷の工作を作りました♪
そして、お待ちかね!ランチタイムは、たらいそうめんですヾ(*´∀`*)ノ
みんなで食べると美味しいですね


7月30日 絵本のひろば
7月30日は絵本のひろばで「絵具あそび」をしました♪
まずは、手遊びからスタート♪
今回読んだ絵本は、
『ととけっこう』
『ぱんつのはきかた』
『さかながにげた』
絵本の後に、画用紙でさかなを作りましたよ~。
さて、さかなを作った後は…。
着替えをして、お庭へGO♪
絵の具遊びスタートですヾ(*´∀`*)ノ
もうね、すごいですよ!こどもたち皆、画伯!!
とても楽しそう!!ママ達も我が子の画伯っぷりにご満悦です
絵の具遊びの後は、プールで、絵具を落として、水遊びです。
そして、みんなの作品を合体させると!!
すてき!水族館みたいな壁画が出来上がりました♪

まずは、手遊びからスタート♪
今回読んだ絵本は、
『ととけっこう』
『ぱんつのはきかた』
『さかながにげた』
絵本の後に、画用紙でさかなを作りましたよ~。
さて、さかなを作った後は…。
着替えをして、お庭へGO♪
絵の具遊びスタートですヾ(*´∀`*)ノ
もうね、すごいですよ!こどもたち皆、画伯!!
とても楽しそう!!ママ達も我が子の画伯っぷりにご満悦です
絵の具遊びの後は、プールで、絵具を落として、水遊びです。
そして、みんなの作品を合体させると!!
すてき!水族館みたいな壁画が出来上がりました♪




2月2日 絵本のひろば&鬼さんがくるぞ~!

2月2日は絵本のひろばでした♪
まずは、手遊びでスタートです✨
今回読んだ絵本は、
『おにのパンツ』
『まめのかぞえうた』です。
それから、新聞遊びをし、新聞作ったボールを鬼の的に当てて遊びました♪
鬼の的に新聞ボールを当てていたらね…、
本物?の鬼さんが部屋に入ってきました!キャー
小さいお子さん達は泣いて逃げまどって、ちょっと怖い思いをしたかな?
その後、鬼さんから、『本当は一緒に遊びたかったんだよ』とい事で。
仲直りの印にお菓子をもらいました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
今回、鬼さん役、お手伝いをして下さったのは、八日市地区の民生児童委員の
松吉さん、加藤さん、田村さん、奥さん、加川さんでした。
ありがとうございました✨
9月22日 絵本のひろば
9月22日は、絵本のひろばでした♪
手遊びでスタート✨
『どてかぼちゃ』のわらべ歌で
本物のかぼちゃを回して楽しみました~
そして、今回の絵本は
『おつきさまこんばんは』
『こわくない こわくない』
『おばけなんてないさ』
『おっぱい おっぱい』
『どうすれば いいのかな』
それから、簡単な、ブドウの工作もしましたよ~♪
次回の絵本のひろば、お楽しみに~✨

手遊びでスタート✨
『どてかぼちゃ』のわらべ歌で
本物のかぼちゃを回して楽しみました~
そして、今回の絵本は
『おつきさまこんばんは』
『こわくない こわくない』
『おばけなんてないさ』
『おっぱい おっぱい』
『どうすれば いいのかな』
それから、簡単な、ブドウの工作もしましたよ~♪
次回の絵本のひろば、お楽しみに~✨
