2012年12月23日

クリスマス会

みなさん、こんばんわ。
子供達も冬休みに入り、年の瀬もいよいよ迫ってきましたね。
サンタさん達は、プレゼントの用意は、お済でしょうか?
子供達のうれしそうな顔、楽しみですね(^^)

さて、ぽれぽれでも、12/10・11と、クリスマス会を行いました。
それぞれ対象年齢で分かれているのですが、二日間の様子を一気にアップします!!
写真が色々混ざってるので、あれ?と思われるかもしれませんが、ご容赦を^^;

さて、何事も形から入るのがぽれぽれ流♪
スタッフのほうが、ノリノリだとか(笑)


まずは、おなじみ?お得意?手遊びから入ります。
これは、ママのおひざで、くるまかな?



そのあとは、お楽しみパネルシアター。
クリスマスのお話です。


メリメリクリスマス とぅ~ゆ~♪
音楽に合わせてノリノリです(^^)/



続きまして、メイン??ビンゴ大会です!!
何番がでるかな~~


テンションが上がりすぎて、踊りだすスタッフまでkao_16



ちょっとネタばらし。
一位は、アロマキャンドル。他にも、ルームシューズ、ネコ型湯たんぽ、クリスマス小物などなど可愛い景品が沢山あったんですよ♪

みんな、何があたったかな?
そして、いつまでも、ビンゴ出来ない人は、だれだ?(笑)



お昼は、大人も子供も大好き?カレーライスです。
どう?おいしそうでしょ?あ、なんかお腹減ってきた・・・

  


お昼の後は、真打登場!!
メガネをかけた、白いお髭の、怪しいおじさ・・・あ、いや、サンタさんです!!トナカイもいるよん(^^)/


みんな、キャンディーレイを首からかけてもらいました。
あ、怖がってる子が・・・無理もないですね^^;

  


ラストは、製作。ワイヤーのクリスマスツリーを作ります。
結構手間なので、途中までは、スタッフが用意しておき、その土台から、それぞれ作ってもらいます。
色は、白と黒のツーパターン。

で、これがまた難しい!!見本は、と~~っても素敵なのに、いざ、自分でやると、あれ?なんだか、クネクネに…
いや、私が不器用なんですけどね…奥が深いです。ワイヤーアート。

そんな中、懸命に作業するママ達。

  

素敵な作品が出来ましたか??

長い一日、長い記事にお付き合いいただき、ありがとうございました!!

年内に、もうひとつ、頑張れたらアップします!!あ~でも、その前に年賀状頑張らないと(--;




Posted by ぽれぽれスタッフ at 21:28 Comments( 2 ) 広場の様子

2012年12月09日

11月のお誕生会

皆さま、こんばんわ。

北風がますます威力をまして、雪?みぞれ??もチラついてました。

そろそろはじめないと、大掃除。棚の整理をしようと色々放り出して、収拾がつかなくなりました。

だれか、素晴らしい収納の技をお持ちの方。どしどし伝授してください(^^;


さて、11月のお誕生会は、三人のおこちゃま。

人数も少ないので、ど~~んと、でかくご紹介!!




時間もたっぷりあるので、
ママにも沢山インタビュー♪



ん?なんだこれ?メダル?食べられるのかしら??




みんなでロウソクふ~~~♪ あれ?一人多いぞ?誰だ?(笑)



最後は、恒例のお楽しみ企画!!
今月は、パネルシアターの「ねこのお医者さん」

♪ねこ ねこ ねこ~のおいしゃさん  にゃー!! と気合いをいれたなら~♪

の軽快な音楽とともに、実力派のお医者さんが次々と降りかかる難問を解決していく物語。

クマの"くま"には、安眠枕。 きつねの風邪には、"きつねうどん"

最後は、なんと!看護婦さんが子猫を5匹も産んで、"僕もパパだー!"って、あなた達、夫婦だったのねぇ~~って。
 
見たことあるしか分からないこの話。


ラストは、決めポーズとともに、"はい!おだいじに~~~"



みんな、繰り返しきこえる、うたを一緒に歌ってくれて、のりのりで見てくれました!

"はい!ありがとぉ~~~"



さて、明日・明後日は、いよいよクリスマス会。
素敵なビンゴ景品も用意してますので、申し込んだ方々、お忘れのないように♪


Posted by ぽれぽれスタッフ at 18:00 Comments( 0 ) 広場の様子

2012年12月04日

12月の製作

みなさん、おはようございます。

いよいよ12月ですね!

おぼうさんも走り回る師走。クリスマスも楽しみだけど、大掃除に年賀状…目をそむけたくなるような現実が待ってます(><)

さて、11月の製作。と~っても可愛い皮の財布型のアクセサリーです。

今回は、教えてくれる方の他のと~~っても素敵な作品も持ってきて下さいましたicon12

    

どう?見てるだけで、楽しくなっちゃいますよね♪
一日だけの、ぽれぽれショップオープンですicon06

さて、ここからは、みなさんの製作!!

予約時に、予め皮を選んでいただいてましたが、それ以上に沢山の種類の皮を持ってきて下さったので、そこからチョイス!!紐の色も、ポイントにつけるレース、チャーム。ほ~~んとに色々な種類があって、迷いまくってしまいましたkao08
でも、その迷うのもまた、楽しいんですよね~(笑)

  


みなさんの、真剣な表情!!素敵ですiconN36

  


その間に、スタッフは、スイーツ作り!ふふふ♪お楽しみに♪



そんなこんなで、みなさんのとっても可愛い作品達ができあがりました!!

自分のお気に入りのパーツで、自分が作り上げた、世界に一つだけの、オリジナル作品です!!

  


私もスタッフなのに、みなさんが、一段落してから、ちゃっかり作っちゃいました♪
お気に入りです♪♪


最後に、わたくしごとですが、保育士の国家試験を受けて無事合格いたしました。
ぽれぽれでも、素話(絵本のない読み聞かせ?)の練習を皆さんの前でさせてもらったり、他の先輩スタッフのアドバイスを聞いたり、大変お世話になりました。ひとえに皆様のおかげだと思ってます。

で、スイーツ用のパンケーキで、立派なケーキ?タワー?を作ってもらっちゃいましたicon06



みなさんの、前で、なぜか、お誕生会用のロウソクをふーって。恥ずかしかったけど、うれしかったです!

皆さん、ありがとうございました(^^)

そして、お騒がせしました(^^;

さて、今日はスープの日です!でもって、私の出勤日。
なんで、いつも、こんな慌ただしい朝に、更新したくなるのか・・・自分でも謎です(笑)

では、やんちゃ娘をおばあちゃんに預けて、出勤します!!

スープ楽しみkao_19


Posted by ぽれぽれスタッフ at 09:03 Comments( 0 ) 広場の様子