11月22日 幼児食を楽しく大切にするお話会
11月22日は、講習の日でした♪
講師は、ぴーまん食楽部 管理栄養士の川南 文子さんでした。
先生の体験談を交えながら、とても分かりやすく、食を楽しく大切にするお話をして頂きました♪
ママ達も真剣な眼差しでお話を聞いておられました✨
講習の後の質疑応答の時間も、ほぼ全員のママ達から質問がありました!
毎日楽しく、食事ができるといいですね~。

講師は、ぴーまん食楽部 管理栄養士の川南 文子さんでした。
先生の体験談を交えながら、とても分かりやすく、食を楽しく大切にするお話をして頂きました♪
ママ達も真剣な眼差しでお話を聞いておられました✨
講習の後の質疑応答の時間も、ほぼ全員のママ達から質問がありました!
毎日楽しく、食事ができるといいですね~。

11月21日 お誕生会
11月21日は、11月生まれのお誕生会をしました♪

3人のお友達のお祝いをしたよ✨
スタッフからの出し物は、ペープサートやうちわシアター
『どんないろが好き?』『こんこんクシャン』『やさいとくだもののお店屋さん』でした°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
11月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます♪
o◇◎。o☆
:☆ ∧∧☆。◎:
/o○(*゚ー゚)◇☆
/ | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|:
/。| 誕生日おめでと|
▲ .。◇o☆_____|
□▼――☆:∂o☆◎

3人のお友達のお祝いをしたよ✨
スタッフからの出し物は、ペープサートやうちわシアター
『どんないろが好き?』『こんこんクシャン』『やさいとくだもののお店屋さん』でした°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
11月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます♪
o◇◎。o☆
:☆ ∧∧☆。◎:
/o○(*゚ー゚)◇☆
/ | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|:
/。| 誕生日おめでと|
▲ .。◇o☆_____|
□▼――☆:∂o☆◎
11月18日 冒険遊び場ちびパーク
11月18日は、土曜日ぽれぽれ&ちびパークの日でした♪
今回は、コンソメスープと竹パンをしたよ✨
もちろん、マシュマロも焼きました~
当日は、気温が低くて、途中あられが降ってきたりと、寒い日になってしまいましたが。
焚火で暖を取りながら、みんな元気いっぱい♪楽しく遊びました✨
『あぶくたったにえたった~♪』をして遊んだのですが…。
地域によってなのか、年代によってなのか定かではありませんが、
スタッフやママ達の間でも、歌詞が色々あって面白かったですね( ´∀` )
『戸棚にいれてカギをかけて~』ぐらいもでは同じなのですが、
『家に帰って、ふとんをしいて、寝ましょ~』とか、
『牢屋に入れてカギをかけて~』とか。
そして、今回は、パパ達の参加もあったので、
オニをパパにしてもらったのですが、
子供達も必死に逃げる様子が、かわいらしくてとても楽しかったです♪
また、来月お楽しみに~♪
1月、2月は、ちびパークをは開催しない予定をしています。

今回は、コンソメスープと竹パンをしたよ✨
もちろん、マシュマロも焼きました~
当日は、気温が低くて、途中あられが降ってきたりと、寒い日になってしまいましたが。
焚火で暖を取りながら、みんな元気いっぱい♪楽しく遊びました✨
『あぶくたったにえたった~♪』をして遊んだのですが…。
地域によってなのか、年代によってなのか定かではありませんが、
スタッフやママ達の間でも、歌詞が色々あって面白かったですね( ´∀` )
『戸棚にいれてカギをかけて~』ぐらいもでは同じなのですが、
『家に帰って、ふとんをしいて、寝ましょ~』とか、
『牢屋に入れてカギをかけて~』とか。
そして、今回は、パパ達の参加もあったので、
オニをパパにしてもらったのですが、
子供達も必死に逃げる様子が、かわいらしくてとても楽しかったです♪
また、来月お楽しみに~♪
1月、2月は、ちびパークをは開催しない予定をしています。

11月17日 編み物サークルの日
11月17日は編み物サークルの日でした♪
今回は新メンバー来てくださいましたわよ✨
めっちゃ可愛いの作っておられました~
写真を取り忘れましたが、スタッフ2名は、
ママに教えてもらった、エコたわしを作りました♪
来月からは、編み物だけじゃなくて、手芸全般してもらえるように
ハンドメイドサークルの日にしようかな~なんて思っています(´∀`*)
何か手作りされてる方、持って来られそうなら、
一緒におしゃべりしながら作ってみませんか?

今回は新メンバー来てくださいましたわよ✨
めっちゃ可愛いの作っておられました~
写真を取り忘れましたが、スタッフ2名は、
ママに教えてもらった、エコたわしを作りました♪
来月からは、編み物だけじゃなくて、手芸全般してもらえるように
ハンドメイドサークルの日にしようかな~なんて思っています(´∀`*)
何か手作りされてる方、持って来られそうなら、
一緒におしゃべりしながら作ってみませんか?
