6月講習 布テープバッグ作り
すっきりしない天気が続くと思っていたら、いつのまにか梅雨入りしてました。
その梅雨のせいか、どうも体調がすっきりしません…と、個人的な事は、おいておきまして
6月の講習は、4月に続きましての第二弾。
布テープdeバッグづくりでした!
前回は、講師として、ピカソスイッチの中祖さんに来て頂きましたが、今回は、私を含め、スタッフが作り方を説明。
以前、いただいた、作り方の紙で復習しながら、以前受講していただいた、利用者の方にも助けられながら、なんとか、進めていくことができました。いや~人に教えるって難しいですね(^^;
それにしても、皆さん、1を聞いて10を知という感じで、すっすっすと、進めていってくれます。

あっというまに、仕上げの持ち手部分に突入!!

あれよあれよというまに、素敵な作品達が出来上がりました
その、ほんの一部ですが、ご紹介させていただきますね♪


みなさん、初めて作ったとは、思えない力作ばかり!
最後の写真、某有名キャラクターなんですけど、わかります?
そう!(どう?)ミッキー&ミニー&ドナルドです!!
服の模様だけで、キャラ全体を見事に表現してるなぁ~と感心しきりでした。
2時間弱で三つも作れるスピードにもビックリ!?
ちょっと、ブレイク。講習にセットになっていたケーキセットをいただきました。
スタッフ手作りのキャロットケーキ♪
粉砂糖でワンポイント

みんな、おいしいかな?

最後に、無理を言って、皆さんに、バッグを持って集合してもらいました。
ママの作ったバッグ最高
その梅雨のせいか、どうも体調がすっきりしません…と、個人的な事は、おいておきまして

6月の講習は、4月に続きましての第二弾。
布テープdeバッグづくりでした!
前回は、講師として、ピカソスイッチの中祖さんに来て頂きましたが、今回は、私を含め、スタッフが作り方を説明。
以前、いただいた、作り方の紙で復習しながら、以前受講していただいた、利用者の方にも助けられながら、なんとか、進めていくことができました。いや~人に教えるって難しいですね(^^;
それにしても、皆さん、1を聞いて10を知という感じで、すっすっすと、進めていってくれます。

あっというまに、仕上げの持ち手部分に突入!!

あれよあれよというまに、素敵な作品達が出来上がりました

その、ほんの一部ですが、ご紹介させていただきますね♪




みなさん、初めて作ったとは、思えない力作ばかり!
最後の写真、某有名キャラクターなんですけど、わかります?
そう!(どう?)ミッキー&ミニー&ドナルドです!!
服の模様だけで、キャラ全体を見事に表現してるなぁ~と感心しきりでした。
2時間弱で三つも作れるスピードにもビックリ!?
ちょっと、ブレイク。講習にセットになっていたケーキセットをいただきました。
スタッフ手作りのキャロットケーキ♪
粉砂糖でワンポイント

みんな、おいしいかな?

最後に、無理を言って、皆さんに、バッグを持って集合してもらいました。
ママの作ったバッグ最高

