2015年06月22日

講習の日 五感を育むふれあい遊び

こんにちは♪
本日の講習は、育脳インストラクターの中島みちる先生による、五感を育むふれあい遊びでした!

男の子脳、女の子脳!空間認識能力によって、できること、できないこと。
そういった能力を育む為の、普段の子供との遊びのお話が聞けました。
先生のお話が楽しく、興味深くて、時間が経つのが、あっという間でした。
講習の日 五感を育むふれあい遊び


ふれあい遊びの様子の写真です↓↓
空間認識を高める遊びface03
講習の日 五感を育むふれあい遊び

もうちょっと、大きい子(3歳くらい)だと、こんな感じでface10
講習の日 五感を育むふれあい遊び
うちの子供は2年生なのですが…、もう、3年早く先生のお話を聞きたかった~(;^ω^)

中島みちる先生には また、1月に講習に来て頂きますので、是非、予約して下さいね~♪
(申し込み多数の場合は抽選となります)


同じカテゴリー(広場の様子)の記事画像
5月14 移動図書館
5月13日 お誕生会
5月9日 放課後子ども教室
5月2日 ここくる♡マタニティ&CAFE
5月のPhoto Spot フォトスポット
5月1日 ひろばの様子
同じカテゴリー(広場の様子)の記事
 5月14 移動図書館 (2025-05-14 15:00)
 5月13日 お誕生会 (2025-05-13 11:30)
 5月9日 放課後子ども教室 (2025-05-09 18:30)
 5月2日 ここくる♡マタニティ&CAFE (2025-05-02 16:30)
 5月のPhoto Spot フォトスポット (2025-05-01 16:30)
 5月1日 ひろばの様子 (2025-05-01 16:30)


Posted by ぽれぽれスタッフ at 12:55│Comments(0)広場の様子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。