2012年06月29日

6月の製作  ペットボトルの水遊びグッズ

おはようございます!
梅雨の中休みなのか、降りそうで降らない日が続いてます。
今日もいい天気♪

夏が待ち遠しような…暑いのは、避けたいような…

そんなこんなで?
6月26日(火)に、ペットボトルを使った水遊びグッズを作りました!!

リサイクルです。エコですkao_11


事前申し込みの方は、少し少なかったのですが、当日参加の方が沢山いらして、にぎやかにワイワイ作ることができましたicon06
6月の製作  ペットボトルの水遊びグッズ

今回は三種類のペットボトルおもちゃを作ります。

まずは、大きなペットボトルを使って。
半分にカットして~
上半分は、このように
6月の製作  ペットボトルの水遊びグッズ

切り口をビニールテープで覆って、持ち手をつけます。
下のキャップ部分にキリで穴を数個あけてあるので、水を入れてシャワーのように遊べます♪


下半分はバケツに!
6月の製作  ペットボトルの水遊びグッズ


最後に、小さなペットボトルは、底にこれまた穴をあけて、中にキラキラのスパンコールを入れてふたをします。
6月の製作  ペットボトルの水遊びグッズ

ふたをゆるめれば、水が出て来て、閉めれば止まります!
もしくは、横をキュッキュッと押せば、水鉄砲のように水が飛び出しますkao01

穴をあけなくても、水の中のキラキラを眺めるだけも小さなお子様には、十分楽しめますicon12


みなさん、それぞれに素敵な絵を描いたり、テープでデコったり、オリジナルあふれる作品を作ってました!!
6月の製作  ペットボトルの水遊びグッズ   6月の製作  ペットボトルの水遊びグッズ

お風呂で、これからの季節はプールで!!
おおいに活用してくださいね♪♪

最後に、この日は、スイーツの日でもありました。
今日のスイーツは、水切りヨーグルトを使ったチーズ風スフレケーキハート
私もいただきましたkao05
本当にチーズを使ってるかのような、とてもなめらかでおいしいケーキでしたicon22
6月の製作  ペットボトルの水遊びグッズ


みなさん、楽しんでいただけましたか?kao_21


同じカテゴリー(広場の様子)の記事画像
3月21日 放課後子ども教室の様子
3月21日 スープの日
3月のおひるねアート
3月13日 お誕生会
3月4日 制作の日
2月27日 制作の日
同じカテゴリー(広場の様子)の記事
 3月21日 放課後子ども教室の様子 (2025-03-21 18:30)
 3月21日 スープの日 (2025-03-21 16:30)
 3月のおひるねアート (2025-03-14 18:00)
 3月13日 お誕生会 (2025-03-13 16:00)
 3月4日 制作の日 (2025-03-04 16:00)
 2月27日 制作の日 (2025-02-27 16:00)


Posted by ぽれぽれスタッフ at 10:09│Comments(2)広場の様子
この記事へのコメント
私のつたないワンワンが(笑)
うちの子は毎日お風呂で遊んでます☆
作って良かった~♪
Posted by かれんママ at 2012年06月30日 11:08
全然つたなくないです!
絵が苦手な私からしたら、うらやましい限りです(*^^*)

わが子も毎日お風呂で遊んでます♪
特にわんわんがお気に入り(^o^)v


感謝感謝です!
Posted by ひなまま at 2012年06月30日 21:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。